1月はふろふき大根
コラム
明けましておめでとうございます。 1月はあったか~い大根!ふろふき大根です。 【ふろふき大根】柚子みそ 昆布だしで大根にゆっくり火を入れて、大根の甘さを引き出しました。 一口目はそのまま大根のおいしさを楽しんで、二口目は柚子みそを付けて。 【白菜の浅漬け】ゆずのさわやかさでいただきます 白菜・にんじん・紫だいこん・小松菜を柚子の果汁と柚子に皮の香りでいただきます。 ...コラム
明けましておめでとうございます。 1月はあったか~い大根!ふろふき大根です。 【ふろふき大根】柚子みそ 昆布だしで大根にゆっくり火を入れて、大根の甘さを引き出しました。 一口目はそのまま大根のおいしさを楽しんで、二口目は柚子みそを付けて。 【白菜の浅漬け】ゆずのさわやかさでいただきます 白菜・にんじん・紫だいこん・小松菜を柚子の果汁と柚子に皮の香りでいただきます。 ...コラム
新田歯科クリニックでは、院内勉強会でおみそ汁を作っています。 UMAMIたっぷりのおみそ汁は、栄養満点でヘルシー。 そして野菜の多いスープは噛んでおいしい唾液が出てくる お料理でもあります。 今月は一足お先に、お雑煮をいただきました!! お餅は、餅つき機でついたやわらか~いお餅です。 【だし】昆布・干しシイタケ・鶏肉 【野菜】大根・にんじん・小松菜 【薬味】ゆず・みつば 【味付け】薄口しょうゆ・塩...コラム
新田歯科クリニックでは月に1~2回のペースでランチセミナーを 行っています。 セミナーの内容はDr・歯科衛生士による症例発表や検討会はもちろんのこと、Dr・歯科衛生士・アシスタントが順番に作るおみそ汁を頂くことはみんなの楽しみの一つです! そして、季節の料理や行事食もみんなで作ります。コラム
新田歯科クリニックでは、院内セミナーの際にはスタッフが順番に季節のおみそ汁を作って、だしや素材のUMAMIを感じています。 今月はきのこのおみそ汁ができました。 【具材】しいたけ・わかめ・とき卵・小ねぎ 【だし】にぼしと昆布だし 【みそ】1年みそ(米麹)6年みそ(米麹) そして今回は出来立ての栗の渋皮煮も! 手作りは甘さ控えめで、栗のお味が口の中に広がります。 ごちそうさまでした♥コラム
新田歯科クリニックでは、院内セミナーの際にはスタッフが順番に季節のおみそ汁を作って、だしや素材のUMAMIを感じています。 今月は秋らしいおみそ汁ができました。 【具材】レンコン・里芋・いんげん・油揚げ・わかめ 【だし】にぼしと昆布だし 【みそ】1年みそ(米麹)6年みそ(米麹)