TOPICS|大倉山にある歯科医院

新田歯科クリニック

  • 大倉山駅前 新田歯科クリニック
  • 0455317300
  • 大倉山4丁目 新田歯科クリニック
  • 0456334200

TOPICS

4月のおみそ汁

コラム 

新田歯科クリニック 歯科管理栄養士の岩橋です。 新田歯科クリニックでは、院内セミナー時に順番にスタッフが担当しておみそ汁を作っています。 おみそ汁を作ることで、季節(旬)の野菜を調べ、その野菜に合わせる海藻や大豆製品を選び、さらにその食材を美味しく、そしてよく咀嚼するためにはどんな切り方が良いのかを考えます。 食べ物の命をいただくからには無駄なく大切に使う。私達の身体はその食べ物の命から作られて...
>> 続きはこちら

糖質OFF!からだにやさしい間食

コラム 

新田歯科クリニック 歯科栄養士の岩橋です。 当医院おかかりのⅠ型糖尿病の患者様の唾液検査結果説明に立ち合わせて頂き、歯科衛生士の指導説明を聞きながらどのように管理栄養士が介入することが良いのか学ばせて頂きました。 栄養指導をするということではなく 病気になる前と後の生活の違いや、甘い物を摂取する際に気をつけていること、そして医科での指導内容を伺いました。 その中で甘い物が食べたくなったら、手...
>> 続きはこちら

共食!ちらし寿司

コラム 

新田歯科クリニック 歯科栄養士の岩橋です。 ~生涯の健康をご自身で守るために~ 新田歯科クリニックでは、季節の行事を通してみんなで食べることの大切さ、噛むことの大切さをお伝えしています。これは、農林水産省が第4次食育推進基本計画の中で重点項目の一つに上げている『共食』の回数を増やす事への実践的な取り組みとも言えると思います。 今回の取り組みについて、RD篠原が栄養部からスタッフの知識向上、理解...
>> 続きはこちら

3月3日ひな祭り

コラム 

新田歯科クリニック 歯科栄養士の岩橋です。 3月3日のひな祭りには、患者様にひなあられをお渡ししました。 当医院では年中行事の大切さをお伝えすると共に、唾液のよく出る食材や間食などをお伝えすることによって、ご自身の健康を守るための虫歯予防・歯周病予防に取り組んでいます。 当医院入職1ヶ月の管理栄養士と一緒に準備を行い、スタッフへのお知らせの文面も作っていただきました。 ↓↓↓ ひな祭りはおひなさま...
>> 続きはこちら

2月菜の花のおみそ汁!

コラム 

新田歯科クリニック 歯科栄養士の岩橋です。 当医院では『生涯の健康をご自身で守るために、暮らしの中から毎日続けられること』 を提案し歯を衛っていきたいと考えています。 2月の院内セミナーでは、久しぶりにおみそ汁を作りました! そして今回は2月に入職したばかりの管理栄養士が担当しました。 具材には、春野菜の菜の花を選びました。 調理方法...
>> 続きはこちら

ページトップへ戻る